「クランベリー」と一致するもの

クランベリーの挿し木

Cranberry2013 (5).jpg
クランベリー増やしたいときは?


クランベリーを増やしたいときには、
梅雨時に挿し木をすると、割と容易に増やせます。
秋の長雨の時も挿し木のチャンスです。

2月中旬~下旬に株分けで増やすこともできます。


■クランベリーの挿し木

1.クランベリーは挿し木できる?
クランベリーは湿地帯に育つ植物で、
暑さと乾燥に弱い植物です。

寒冷地以外で栽培する場合は、
乾燥対策や夏の管理など多少のコツが必要です。

しかし、挿し木は意外と簡単で、
他の植物に比べると成功率が高いです。

クランベリーは、発根率が70%と言われています。
また、クランベリーは過湿に強い植物です。

水分過多による失敗が少ないことも、
クランベリーの挿し木後の成功率の高さに貢献しています。

2.クランベリーの挿し木の方法
・挿し木に向いている時期
クランベリーの挿し木は、
6月の梅雨時期に行うと発根しやすいです。

・必要な道具
挿し木には、新しい用土を使いましょう。
用土は鹿沼土やパーライト、赤玉土が適しています。
容器は、駄温鉢や育苗箱を用意します。


Cranberry2013 (1).JPG
・挿し穂の用意
クランベリーのさし穂は今年伸びた枝を使用します。
元気のよい枝の先を切れ味の良いハサミで切り取り、
枝の下部の葉を取り除きます。


Cranberry006.jpg
・水上げ
水を入れたカップに挿し穂を入れ、1時間ほど水上げしておきます。
駄温鉢などの容器に用土を敷き、水を含ませておきます。


Cranberry005.JPG
・挿し穂を挿す
水上げした挿し穂を土に挿します。
土に挿す前に、ルートンなどの、
発根剤をつけるとより発根しやすくなります。

・管理の方法
挿し木を行った後は、乾燥しないように水を与え、
しばらくは日陰で管理します。

室内であれば窓際の日の当たるところでも構いません。
発根して来たら、少しずつ日当たりのよいところへ移動していきます。

3.挿し木が成功した後は?
クランベリーの挿し木が成功し、無事発根すると、
挿し穂から新しい葉が生えてきます。

触ってもぐらつかないくらいしっかりと根付いたら、
新しい鉢に植え替えて育てていきます。

クランベリーは酸性の土壌を好みます。
ピートモスを混ぜた用土を使って育てましょう。

■参考
・クランベリーの育て方 鉢植え|挿し木と株分けで増やしつつ栽培
・クランベリーの育て方 庭植え|酸性土壌で乾燥に注意して栽培