「イヨカン」と一致するもの

iyokan11.jpg
イヨカン、いよいよ収穫


iyokan2.jpg
イヨカンの苗


イヨカン(伊予柑)は、カンキツ類の中でも、
比較的育てやすいとされています。

山口県で発見された果樹ですが、
伊予の国(愛媛県)で多く栽培されています。

イヨカンなどのタンゴール類は、
ミカン類とオレンジ類を交雑したものです。

オレンジ類のさわやかな香りと、
ミカン類の食べやすさの両方の性質を兼ね備えています。


イヨカン 鉢植え育て方

植え付け時期場所

品種苗選び
イヨカンを含むカンキツ類の苗木は、
ほとんどがカラタチ台木の接木苗です。
つぎ口の滑らかな苗を選びます。

収穫が3月下旬になる晩生の津之香なども、
庭植えでは栽培が難しいですが、
鉢植えなら育てやすいでしょう。

植え付け管理
3月に、水はけの良い用土で植え付けます。
赤玉土(小)5:腐葉土2:川砂1の割合で、
混合した用土がよいでしょう。


iyokan002.jpg
花もきれいです


仕立て方剪定から収穫まで

仕立て方剪定
イヨカンの鉢植えでは、模様木仕立てが一般的です。
3月頃、角度を付けて植え付け、
50~60cmの高さの内芽の上で切り返し、
主幹と側枝を伸ばします。

剪定は2月下旬~3月上旬に行います。
主幹と側枝2本は、枝先を1/3程度切り詰めて伸ばします。

夏に主幹から側枝にかけて針金をまきつけ、
枝を水平に下げるようにして樹形をつくっていきます。

樹高が鉢高の2.5~3倍になったら芯を止めます。


iyokan001.jpg
母がむいてくれたイヨカンがおいしかったです


施肥
植えつけて1ヵ月後に玉肥を3コ、埋め込みます。
翌年の1月~2月と8月~9月に3個ほど、追肥します。

収穫できるようになってからは、毎年1月~2月に5~6個、
8月と10月下旬に2~3個ずつ玉肥を埋め込んであげましょう。

摘蕾摘果
摘果をして、収穫は1株あたり2~3果を目安にします。

>>イヨカンの苗を各種見てみる