スポンサードリンク

アンズの育て方 鉢植え|剪定で収穫を増やす

anzu_heiwa.jpg
アンズの豊かな実り


anzu_heiwa2.jpg
アンズ、愛らしく良い香り


アンズは英語名をアプリコットといいます。

アンズは生食用では市場にあまり出回りません。
このように、なかなか売っていない果実を、
生で食べられるのが、家庭果樹栽培の醍醐味ですね。

アンズは自家受粉しますが、
ウメやモモ、スモモなどをそばに植えておくと、
さらに実つきが良くなります。

アンズの花は美しいので、
鉢植えにすると屋内で花と香りを楽しめます。


[アンズ 鉢植え育て方]

植え付け時期場所

植え付け管理
アンズの苗木は3月に植え付けます。
用土は赤玉土6:腐葉土3:川砂1の割合、
または市販の培養土が良いでしょう。

水切れには強いですが、過湿には弱いので、
乾燥気味に管理し、水は土の表面が乾燥してから、
たっぷりと水を与えます。

実がなるようになったら、1年おきに植え替えます。
植え替え時には根を1/3ほど切り詰め、
翌年は実をつけさせずに枝葉の生長を促します。


anzusyokorapan.jpg
アンズのショコラパン


仕立て方剪定から収穫まで

・仕立て方
模様木風に仕立てます。

・剪定
植え付け時は、鉢の倍の高さで切り戻し、
伸びた枝を7月頃に針金で下げます。

翌年の冬(12月~1月)、主幹と、主枝にする枝2本を残し、
その他の枝はもとから切ってしまいます。
主幹と主枝の先端は、1/3ほど切り詰めます。

実がなるようになったら1年おきに植え替え、
最終的に鉢の大きさは10号に、
樹高は鉢の高さの3倍程度となるようにします。
アンズの鉢植えは隔年結果になりやすいです。

・施肥
早春(2月)と秋(10月下旬)に、玉肥3~4個を埋め込みます。

・収穫
収穫は全体で6~10果程度になるよう、摘果します。

>>アンズの苗を見てみる