スポンサードリンク

ジューンベリーの育て方 庭植え|丈夫で栽培しやすい果樹

June BerryA.jpg
ジューンベリー、美しく色づく果実


June BerryB.jpg
ジューンベリーの花も美しい


ジューンベリーは、6月に実が色づくことから、
このような名が付けられました。
甘い小さな赤い実が、房状になります。

日本では、今までは果樹としてではなく、
実のなる庭木として扱われることが多く、
鳥を呼ぶ雑木として庭に植えられることが多かったのです。

しかし、甘い実は生食するほか、
果実酒やジャムなどに加工できることから、
最近では果樹としての人気も高いです。


ジューンベリー 庭植え育て方

栽培条件品種選び方

栽培条件
ジューンベリーは寒さにも強く、
丈夫で育てやすい果樹です。
東北地方以南が、栽培適地です。

・品種選び
丈夫で、どの品種を選んでも、
生育旺盛で元気、育てやすいです。


植え付け時期場所

植え付け
落葉期の12月~3月に植えつけます。
寒地では、3月がよいでしょう。

直径・深さ共に50cmほどの穴を掘り、
同量のピートモスを加えてよく混ぜて用土とします。
この用土の半量に、同僚の堆肥や腐葉土を混ぜ、埋め戻します。
その上に、残りの用土を埋め戻します。

根が傷まない程度に根鉢を軽くほぐして植えつけます。
高さ50~60cm程度に切り詰め、支柱を立てて固定します。
植え付け後、周囲に溝を作り、水をたっぷりと回しいれます。
それ以降の水やりは、基本的に必要ありません。

植え付け場所
よく日のあたる場所が適していますが、
明るい日陰となる程度の場所でもよく育ちます。
ただし、西日の当たる場所は避けます。


June BerryC.jpg
ジューンベリー、シンボルツリーとしても


June BerryD.jpg
ジューンベリー、狭いスペースが活きる


仕立て方剪定から収穫まで

仕立て方
主幹が1本の仕立て方が一般的ですが、
根元から発生する枝を剪定しない「株仕立て」でもよいでしょう。


剪定
ジューンベリーの剪定は、1月~2月に行います。

株立ち性のため、主幹を1本に仕立てる場合は、
株元から発生する勢いのよい枝を元から剪定します。

2~3年実をつけた枝は結実が悪くなるので、
短く切り詰めて新しい枝に更新します。
また、他の枝と重なるような枝は切り詰め、
混んだ部分は細い枝を中心に取り除きます。

施肥
2月に溝を掘り、緩効性化成肥料を埋め込みます。

受粉
ジューンベリーは自分の花粉で受粉できるので、
1本だけで収穫できますが、開花時期に雨が多いと、
花粉が流れてしまうことがあります。
雨除けを工夫するか、人工授粉をしてあげると、
実つきがさらによくなります。

>楽天市場でジューンベリーの苗を見てみる